卓球のコツ 試合で勝つ!得点する方法や戦術①【緩急】

この記事では試合で特に初心者や中級者の方向けに試合で勝つための方法や戦術をお伝えします。

・どんな戦術を使えばいいのかわからない

・いつも同じパターンで負けてしまう

といったお悩みに対して、実践的なアドバイスをしていかます。

目次

緩急をつける

まず緩急とは→「遅いのと早いのと」です。

特に初心者の方でしたらゆるい球に対してタイミングが合わないという方は結構います。こんなに高い球を出して大丈夫かな?こんなに遅い球で大丈夫かな?と思うくらいでも、意外と相手の打ちミスを誘うこともできます。

ドライブにしても速いドライブと、あえてゆっくりなドライブを使い分ける。

サーブにしても速いサーブだけでなく、あえてゆるいサーブを使い分ける。

など色んなパターンで緩急は使えます。

緩急をつけるメリット

緩急をつけることで相手のタイミングをはずすことができますので効果的になります。

基本的にみなさん余裕がなく、慌てて強く打ってしまう方の方が多いので、ゆるい球を入れると有効です。

連続で使用すると相手に慣れられるので、1点目→速いラリー、2点目→速いラリー、3点目→ゆるいラリーみたいな感じでランダムに使っていきましょう。

緩急をつけるデメリット

ゆるい球は一歩間違えるとただのチャンスボールになってしまいます。簡単に相手に打ち込まれてしまう可能性があるので、効いてない場合は使わないようにするか、ゆるさを変えるなどの工夫をしましょう。

あとは、ゆるく打つことによって自分の足が止まってしまう。普段とタイミングが違う分、相手だけでなく自分のタイミングも狂う可能性があります。

相手によって使い分ける

メリット、デメリットはありますが、相手によっていつでも使い分けられるように日頃から練習の時にやってみましょう。やっていくうちに、この人はこれくらいのゆるいボールが苦手なんだなとか、速い球の後にゆるいのを行くとミスしてくれるな、など色んな発見ができると思いますよ。

次の記事は試合で勝つ!得点する方法や戦術の第2弾【タイミング】についてです。

目次