卓球のコツ【初級〜中級者向け】いますぐできる、試合で勝つためのコツ③サーブを出す時の考え方と分析の仕方

サーブは自分のやりたいように出せます。サーブを何も考えずに適当に出している場合や、どうやってサーブを組み立てたらいいかわからない場合はぜひ参考にしてください。

目次

サーブを有効に出すには?

今回も色んなパターンがありますが、3つに絞って行きたいと思います。

①相手の弱点を狙う

②自分の得意パターンに持っていく

③攻めさせない

相手の弱点を狙う

いつも述べているように、試合で勝つには相手の弱点を狙いましょう。ということは、まず相手の弱点を分析することです。そして弱点がわかればそこを狙う。相手の弱点がわかりませんという方はまだまだ相手を分析できていません。

そもそも弱点とは?

弱点と言っても何をもってして弱点なのか?

1、コースを狙って出したら点が取れる→例えばバック側に横回転をだしたらミスしてくれる。など

2、ミスはしないけども、良い返球はできない→バック側に横回転だしたら、高いけどなんとか返してくる。など

色々ありますが、1、2はどちらも弱点です。1のようにそれをしたら点が取れるというのは相手の弱点だということはみなさま理解できると思います。2については相手もなんとか返してきてるだけなので弱点と言っていいでしょう。

しかし、相手がなんとか返してきているだけのボールを打ちミスしてしまうというのは初心者のうちはよくあることです。ということは相手の弱点を狙った結果→なんとか返球をされる→自滅というパターン。いい変えるとサーブは効いているのに3球目攻撃でミスをしているということになりますので

・相手の弱点=自分の弱点に繋がってしまう

こともあるかもしれません。なので基本的には相手になんとか返球をさせて3球目を攻撃していきたいところですので以下↓につながっていきます。

自分の得意パターンに持っていく

上記のように横回転サーブが相手に効いていたとしても、なんとか返されると対応ができない場合は明らかに作戦ミスです。サーブ単体で考えると良いのですが、結局点数を取られてしまっては意味がありません。

なので、例えばツッツキやドライブが得意な人であれば、下回転サーブをだす→相手にツッツキさせる→ドライブで攻めるorツッツキで粘る。

ラリーが得意な人であれば、上回転サーブだしてからラリー戦に持ちこむ。

など。何をしたら自分の得意なパターンに持ち込めるのか考えましょう。そもそも下回転サーブが出せませんと言った方もいるかもしれませんが、サーブの出し方についても別記事で紹介したいと思います。

攻めさせない

ある程度レベルが上がってくると相手もそれなりにレシーブを返してきますし、甘いサーブを出そうもんなら攻撃もされます。①の相手の弱点があまりなかったり、②の得意パターンに持ち込めれない場合は③とにかく相手に攻めさせないことが大事です。

ここでいう攻めさせない=強打されないことです。かるくドライブかけられるのは対応すればいいだけのことですが、さすがに甘い球を送って強打されれば防ぎようがありません。

サーブが浮いてしまって打ち込まれるんですけど、どうやって返したらいいですか?

と質問をされることもありますが、僕はいつも同じ答えです。打たれないサーブを出しましょう。

他の記事でも書いていますが、分析が大事です。

確かに打たれた時のブロック練習も必要ですが、そもそもサーブが打たれてること自体がまずいので、サーブを強化した方がトータルで考えると点数が取れる確率が高いです。

分析の仕方

1セット目7ー11で取られたとします。このうちサーブを強打されて取られたのが4本あったとします。ではサーブをきっちり入れることができればスコアはどう変わるでしょうか?

4本取れるから11ー7で勝てますやん、と思ったそこのあなた!!!ちがいます。それはうまくいって4本全てとれた場合です。実際は相手がレシーブしてからラリーになりますので自分がツッツキミスすることもあるし、ドライブやスマッシュミスすることもあります。なので4本中2点とれればOKです。となるとスコアは9ー9になります。4本中3点とれれば10ー8でリードすることができます。

サーブを強化するだけで同点に持ち込める、またはリードできる可能性だってあります。

これがサーブではなくブロック強化をするとどうなるか。先ほどと同じく1セット目7ー11で負けたとして、同じく4本レシーブで打ち込まれたとしましょう。打ち込まれた球を返球するのは非常に難易度が高いです。よくても半分返されたらすごいと思います。ということは4本中2本返せてたら9ー9ですね。と思ったそこのあなた!!!(2回目ですみません)

2本返せたとしてもそこからのラリーでミスをする可能性もありますので、実際には打ち込まれたパターンの4本中の2回ブロックできたうちの1点取れればOKという計算になります(ややこしいですけど考えましょう)。なのでスコアの変化は良くて8ー10(追い込まれている)、または8ー11で負けとなります。

すごく単純に計算すると

サーブを強化したうちの50%が得点になる

ブロックを強化したうちの25%が得点になる

ということはどちらを強化した方がいいかは歴然です。少々ややこしい感じはしますが、一度でわからなかった方は何回も読み直してください。とにかく試合での失点を分析して、どこを修正すれば1番得点を稼ぎやすいかを考えることがめちゃくちゃ重要です。

1セットの中で1回しか起きなかったパターンよりも、10回起きたパターンを練習する方が断然効率的です。以外にみなさん考えれてなかったりしますのでこの機会に自分の失点パターンで1番何が多かったのかを分析するくせをつけましょう。そうしないと、せっかく練習してもなかなか試合で勝てない→試合で負ける→やる気がなくなるという悪循環に陥ってしまう方も少なくありません。そして何よりあなたの大切な時間を使って練習するわけなので、ぜひとも効果のある練習をしていただきたいと願っております。

まとめ

・弱点を狙って点が取れたらそれで良し

・相手のレシーブに対処できないなら自分の得意パターンに持ちこむ。

・ある程度レベルの高い人には攻めさせない

・分析して練習に取り組もう

です。今回も最後まで記事を読んでくれてありがとうございます。勉強熱心なあなたは他の人と差をつけることができると信じています。あとは実践あるのみ、頑張りましょう!!!

目次